
91Days 第4話「敗けて勝って、その後で」
みんなの感想 超訳ver
【ポジティブ】
・アヴィリオとネロが協力している姿が面白い
・今回ギャグより回だったな
・アヴィリオ過去のせいで根暗かと思ったら、子供の頃の茶目っ気残ってて可愛かった
・アヴィリオとネロのコンビ可愛すぎる
【ネガティブ】
・折角協力した二人だけど最後は復讐の為に殺し合うのは辛いな
・復讐劇って時点で明るい未来なんて存在しない
・六連式の銃が効かないのにナイフ刺さって倒れる謎ゴリラ
公式のツイート
【本日放送!】今宵の「91Days」
◆TBSは深夜1:55スタート
◆MBSは深夜2:00スタート
◆CBCは深夜2:41スタート 宣伝51 #91デイズ「いつもリアタイで見てますって奴……一人じゃないよな?」 pic.twitter.com/H0fu8MOGbv
— 91Days (@TV91Days) July 29, 2016
ツイッター等の感想と反応
アヴィリオは、ネロの前で殺意をむき出しには出来ないから、常に無愛想な態度だけど、対オルコの追っ手になった際、一時的ではあれ協力的な場面には、笑ってしまったね(笑)
アヴィリオは冷静沈着。ネロは愉快さや気さくな性格で、2人が対照的に描かれていたのが面白かったです。
アヴィリオは冷静沈着。ネロは愉快さや気さくな性格で、2人が対照的に描かれていたのが面白かったです。

91days 4話ネタバレ)当時ネロが14歳でヴァンノも同年代と考えると、車付近にいた4人目はさすがに大人の奴だよね。ヴィンセントだけ大人でボス襲撃後ってことないよなぁ。

91Days第4話を視聴。今回も重い回だったけどちょっとギャグ寄りだったな。それにしても、アヴィリオとネロのコンビはなかなか面白いですね。しかし、最後は復讐のため殺し合うことになると思うと辛いですね。

「91Days」4話、禁酒法時代のアメリカ、抗争のほとぼりを冷ましに街を離れたマフィア幹部と、そのマフィアに復讐しようとしている若者が何の因果か連れだった逃避行の一幕。これだけ知ってれば今回は独立した話として楽しめる。暴力的なシーンもあるが基本的にギャグ回だ(笑)

91Days Day4「敗けて勝って、その後で」を観た。
なんだあの巨人(ゴリアテ)は。
バイオハザードかと思ってしまった。
六連式の拳銃が効かないって、化け物かよ(´・ω・`)
窓からやってくるし、益々バイオハザード。
ナイフ投げても死なない。数発撃って漸くか。
なんだあの巨人(ゴリアテ)は。
バイオハザードかと思ってしまった。
六連式の拳銃が効かないって、化け物かよ(´・ω・`)
窓からやってくるし、益々バイオハザード。
ナイフ投げても死なない。数発撃って漸くか。

[adcode3]
『91days』オンエアー見逃したら?ニコニコ動画内ニコニコチャンネルで毎週日曜日12時に最新話がアップ!1週間無料配信でみれるので安心!
プレミアム会員で良画質&サクサクローディングで見ちゃおう!(2016年7月29日現在)
プレミアム会員で良画質&サクサクローディングで見ちゃおう!(2016年7月29日現在)

PR
関係者のツイート
プロフィール画像、91Days仕様になりました。赤いELISAです。大好きな赤。8/31リリースのRain or Shine共々宜しくお願い致します。#91デイズ #ELISA
— ELISA (@ELISA_0414) July 29, 2016
激アツ
激渋アニメ
91days! 今日の深夜ですよ〜!— 佐藤せつじ (@setsujisato) July 29, 2016