甘々と稲妻 第5話「お休みの日のとくべつドーナッツ」
みんなの感想 超訳ver
【ポジティブ】
・料理を一緒に調べたり、作ったりする事で各家庭の味を作って行く。そして、その工程が家族の象徴だ
・甘々と稲妻は笑えて泣けてしかも若干料理の勉強になる
・久しぶりにプリクラとりたくなった
・こういう番組こそ公共番組でやるべきだと思う
・心温まる話だった。
【ネガティブ】
・某所で話の展開の仕方が毎回被っててつまらないという人がいたな
・母親に対する悲壮感が少なめだけど、いつか壁になる時があるだろうな
・おとさん、八木みたいなタイプと接点無さそうだけど交友関係謎だなあ
公式のツイート
まもなく25:05よりTOKYO MXにて5話「お休みの日のとくべつドーナッツ」の放送です!どうぞご覧ください!#甘々と稲妻 pic.twitter.com/Lz5MrqmjaQ
— アニメ「甘々と稲妻」公式 (@amaama_anime) August 1, 2016
ツイッター等の感想と反応
つむぎちゃんは、ことりちゃんとおとさんが作ってる間中、ずっと興味深そうに見てたり、お手伝いを買って出たりする。そして出来上がりの時もおとさんのお待たせ、の言葉と共に皆と一緒に食べられるまで先に食べずに待ってる。いじらしさの権化。
ただ食べさせればいいわけじゃないんだよね・・・。仕事でなかなか一緒にご飯摂れなくても、休みには一緒に美味しいって言いあいながら食べられる。作り方を聞いたり調べたりしながら各家庭の味を作っていく。その工程が丁寧で「家族」の象徴なんだな
また泣いてしまった〜〜つむぎちゃんも中村悠一(おとさん)も最高すぎる
追っかけて見てるけど、ピコピコいってる靴懐かしい
百年ぶりにプリクラが撮りたくなったし、私はヤギちゃんみたいな悪そうな男が好きだって再確認したし、つむぎちゃんが可愛すぎてもうどうしようもなくて、酔い切った身体に更に酒をつぎ込むことしかできなかった回だった。
某アニメコミュニティで話の展開の仕方が毎回被っててつまらないという人がいたが、ちょっとずつ趣向を変えて新キャラを出したりしてるし。ていうかこれつむぎちゃんの天真爛漫さに癒やされる作品だから。
前回もそうだったんだけど、ただの良い子から、子供らしい子供になってきてますね。その分母親に関する悲愴感が減ってるんだけど、今はまだいいのかなと。いつか壁になる時があると思うので。
最新刊まで見てるけど、こういう番組こ自称公共番組でやるべきだと思う。ストック少ないけど、心温まるし、勉強にもなるし。色々と考えさせるところがあると思う。はよ続きを見たい…。
心温まる話だった。ドーナツで喜ぶつむぎちゃん可愛い。あとつむぎちゃんを連れた八木ちゃんを誘拐と勘違いして尾行する小鳥ちゃんが良かった。
ドーナツ、おとさんと食べる嬉しいやつになってよかったねつむぎちゃん( つ∀;)こんなこと言われたらおとさんじゃなくても泣くわ
甘々と稲妻 5話。おとさんの交友関係は謎ですな、八木みたいなタイプとは接点なさそうだけど。悪い人ではないみたいだけど…。お菓子作りは分量が大切だそうな、ドーナツは割とアバウトでもいけそうな…。今回は包丁を使わなかったような。
おとさんウルウル泣き虫だし、食べてやる〜♪で無邪気だし。今回1番可愛かったのはおとさんだな!
ドーナッツの失敗は良いアニオリだなー。今まで上手くいってたからこその失敗って大事だね。次回はお弁当回かな
相変わらずお料理描写が相当に細かいけど、失敗したとき菜箸からめっちゃ泡でてる描写したなら2回目は泡の出具合で温度見極める揚げ物の基本知識を投入してくるかと思ったら温度計持ち出したのは意外だったな。なんか今までのこのアニメらしくない。
ドーナッツは難しいやつじゃなくて、お休みの日におとさんと食べる嬉しいやつ!
つむぎちゃん可愛すぎか
そして飯テロだった
穴の空いた丸いドーナッツ食べたい
つむぎちゃん可愛すぎか
そして飯テロだった
穴の空いた丸いドーナッツ食べたい
こんな良いアニメの間に変態仮面ACのCMなんて挟んだ野郎は屑だなっ!
ちょっと前、中村悠一さんが
がたいが大きい役ばっかりで
細いイケメンもやってほしい!
って不満を持ってたんやけど
甘々と稲妻で今それは非常に
満たされてる💕
でもその代わりと言わんばかりに、細谷んがヤンキーもしくはがたいデカい役ばっかやなと思う。
がたいが大きい役ばっかりで
細いイケメンもやってほしい!
って不満を持ってたんやけど
甘々と稲妻で今それは非常に
満たされてる💕
でもその代わりと言わんばかりに、細谷んがヤンキーもしくはがたいデカい役ばっかやなと思う。
『甘々と稲妻』第5話感想・・・どんどんドーナツどーんといけるアニメがここに爆誕。今回は本格派なクッキング番組として化してました。
暇なので私も作ってみようかな。前ツイートで作り方もまとめておいたので参考になればよいです。
暇なので私も作ってみようかな。前ツイートで作り方もまとめておいたので参考になればよいです。
「悪い男と甘いお菓子は魅力的」
甘々と稲妻
なるほど。って思ったけど、悪い男が甘いお菓子を持っている図が頭に浮かんでなんか面白くなった(笑)
甘々と稲妻5話録画視聴完了。なんでわざわざ発酵させるような手間のかかるものにするんだw もっと簡単に作れるレシピあるだろw 今回のレシピのほうがそりゃ旨いんだろうけどさ。あと、温度も言わないからおかしいなぁと思ったら、案の定だよw
中途半端なオリジナル要素はいらないなー( ˘ω˘ )尺の問題なんだろうけど
あとやっぱり結構原作飛ばしてるのもあって、小鳥ちゃんと先生との距離というか、料理会の空気感に違和感
甘々と稲妻 の5話娘と観てるけど、微妙な頭身の作画崩壊とか気になるわ。つむぎちゃんとおとさんの頭、同じサイズかつむぎちゃんのが大きいし
5話。乾いたスポンジに形容される発育の過渡期に清濁併せ呑む教育は、直面していく判断の時に複数の側面から選択の幅を持てる。置き場所のない悩みは作ることで、むずかしいいやつをうれしいやつに変える。心ふわふわなつむぎに夢中
朝食を食べながら第五話録画確認したらマジでドーナツ食べたくなってきた件…!おとさんと小鳥ちゃんと三人で頑張って作ったドーナツを「おとさんがお休みの日に食べる嬉しいやつ」っつったつむぎちゃんほんと天使…そりゃおとさんも思わず涙ぐむわ…(菩薩顔)
お前は嫁いらないけど娘が欲しいんだよね、とリアル友達に言われるアカウントがこちらです(。・_・。)
甘々と稲妻 5話
新キャラ八木さん登場、なかなかつむぎちゃんになつかれているな。ドーナツ作りのコネコネを楽しみながらやるつむぎちゃんが本当に天使だった♪ にしてもドーナツ作りを提案したり発酵時間にプリクラ撮りに行かせたりと、今回は小鳥のアシストがかなり光ってたと思う。
新キャラ八木さん登場、なかなかつむぎちゃんになつかれているな。ドーナツ作りのコネコネを楽しみながらやるつむぎちゃんが本当に天使だった♪ にしてもドーナツ作りを提案したり発酵時間にプリクラ撮りに行かせたりと、今回は小鳥のアシストがかなり光ってたと思う。
プリ機に慣れてなくてあたふたしてるお父さん可愛いくない?それで、つむぎの方が手慣れてるのやばくない?可愛いすぎだよ…!
八木さん初登場おめでとう
プリクラのお目目ぱっちり八木さんかわいい!
ここのつむぎちゃんもかわいかったね(*´∀`*)ほっこりする!
チョコ食べてる八木さんもかわいい…!三人で手つないで帰ってるとこもかわいい…!
プリクラのお目目ぱっちり八木さんかわいい!
ここのつむぎちゃんもかわいかったね(*´∀`*)ほっこりする!
チョコ食べてる八木さんもかわいい…!三人で手つないで帰ってるとこもかわいい…!
甘々と稲妻 5話、ドーナツと八木ちゃん回。八木ちゃんがカフェバーの店主だと知って、なぜ彼から簡単なごはんを教わらなかったのか不思議。そしてこの作品、ごはんメインだと思っていたら、つむぎのためにごはんを作るってのがメインなのね。
「甘々と稲妻」
ドーナツってあんな風に作るんだ~
って、家庭で作れるものだったのかっ!?
たしかにつむぎが言うようにドーナツって食事かお菓子は分かりづらいな。
まあ、甘い物は自分の中で基本的にお菓子だけど(笑)
ドーナツってあんな風に作るんだ~
って、家庭で作れるものだったのかっ!?
たしかにつむぎが言うようにドーナツって食事かお菓子は分かりづらいな。
まあ、甘い物は自分の中で基本的にお菓子だけど(笑)
甘々と稲妻の舞台は武蔵境、武蔵境といえばSHIROBAKO、SHIROBAKOといえばどんどんドーナツどーんといこう。良質アニメには共通項が多い法則。
甘々と稲妻5話視聴 手作りドーナツが美味しそう。家で作るドーナツは作る時間も楽しみの一つ。楽しそうに作り美味しそうに頬張るつむぎちゃんの姿が可愛い。新キャラの八木さん登場早々つむぎちゃんに懐かれているのな。ドーナツ食べたくなったわ。
甘々と稲妻 5話:先生に友人が居た。
ゲーセンうるさい→クレーンゲーム台パンに聞こえるのか。幼児言葉は難しい。
つむぎちゃんがドーナッツに思うところがある理由が分からなかったな。
ゲーセンうるさい→クレーンゲーム台パンに聞こえるのか。幼児言葉は難しい。
つむぎちゃんがドーナッツに思うところがある理由が分からなかったな。
甘々と稲妻5話
手作りドーナッツ お休みの日に食べる美味しいやつ!いい子や~(;▽;)今回も終始つむぎちゃん可愛いかった♡先生の高校時代からの友達の八木ちゃんは先生とつむぎちゃんの事理解して助けてくれるとかいい人!プリクラワロスw先生とつむぎちゃんのは可愛いかった
手作りドーナッツ お休みの日に食べる美味しいやつ!いい子や~(;▽;)今回も終始つむぎちゃん可愛いかった♡先生の高校時代からの友達の八木ちゃんは先生とつむぎちゃんの事理解して助けてくれるとかいい人!プリクラワロスw先生とつむぎちゃんのは可愛いかった
甘々と稲妻みてた 手作りドーナッツを美味しそうに食べるつむぎちゃんかわいい! つーかジャンパースカート姿がむっちゃ可愛かったんでこっちがメインでもよかったよな!!(>_<)w
『甘々と稲妻』第5話。ドーナツを食べるアニメは名作。髪の色だけなら親子でもおかしくないが、つむぎちゃんを知る小鳥ちゃんから見れば誘拐以外の何物でもなかったという……まあ先生と接点ありそうなタイプには見えないよね八木
[adcode1]
『甘々と稲妻』を見逃しちゃっても大丈夫!dtvの見逃し配信で1週間動画配信中!(2016年8月2日現在)
PR
関係者のツイート
https://twitter.com/Brian_the_Sun/status/760128617552588801
https://twitter.com/takaoyuki_/status/760112556472082432